ツールド×旅Life 【自転車旅】愛媛~高知ライド/四国の絶景「UFOライン」へ!<オレンジフェリー・UFOライン> プロローグ9月の中ごろ、暦は秋のはずなのに天気予報の最高気温はまだまだ30度越え。今年の夏はおかしいぞ…と思っているうちに俗にいう1回目の「シルバーウィーク」がやってきました。今回は思いがけず金曜に休みをとることができたので、宿泊で「ツール... 2022.09.24 ツールド×旅Life
アイテム&メンテナンス タイヤ交換インプレッション【SHUWALBE ONE TLE 25c】 久々のメンテナンス&機材紹介の記事です。結論から先に書くと、「自転車旅人のタイヤには、チューブレス&セカンドグレードが最適かも。」というお話です。私事ですが、2019年に2wayfitホイールを導入した時からチューブレスのみで運用を続けてき... 2022.09.19 アイテム&メンテナンス
自転車×日記 夏は早朝、地元ライドに限る!【大阪北摂の日常】 ラニーニャ現象によって猛暑が続いているらしく、この夏は…というか、いつものことですが夏は遠くに旅に出ることはしない派です。早朝ご近所ライドが中心になっちゃうけれど、これも一つの備忘録としてまとめてみよう。ということでの今回の記事です。きっと... 2022.09.12 自転車×日記
自転車×日記 涼を求めて宇治田原へ【風鈴寺・正寿院】 夏になって気温が上がってくると途端にパフォーマンスが下がってくるので、この季節は旅に出ないようにしています。どうやら私の体は体温調整が苦手らしい。そうなると少しでも涼しい場所を走っておこうと、早朝に地元の山間部をプチライドするのが夏の定番ス... 2022.08.29 自転車×日記
自転車×日記 【中国地方5県サイクリングキャンペーン】に当選しました!!という話 あ!そうだった!!すっかり忘れていたんですが、この春先に、こんなキャンペーンを発見したんですよ。チラシ表面ダウンロード詳細はチラシの通りですが、応募条件は【愛車が入ったご当地の風景写真】であること。そして【過去の写真でも構わない】ということ... 2022.08.11 自転車×日記
ツールド×旅Life 【自転車旅】愛媛~広島ライド/愛媛発!「しまなみ海道」1DAYライド<松山・今治・しまなみ海道・尾道> 旅の基本はフェリー旅「冬だ。旅しないと…。」と自然に思うくらい、季節の自転車旅が定番になってきた頃のお話。ある2月の中旬に、ふと気づくと北大阪の私鉄【阪急電鉄】のホームに輪行袋を担ぐ私がいました。久しぶりの阪急♪このあずき色の車両は唯一無二... 2022.08.03 ツールド×旅Life
自転車×日記 【ぽたんぷ2】帰ってきた北摂ライドイベントに参加しました! 7月17日(日)に、あの「ぽたんぷ」が装いを新たに「ぽたんぷ2」として帰ってきました。なお、予習として12月にあった「ぽたんぷ(第1回)」の記録はこちらから。前回の終了後、すでに夏の開催を予告されていたのでとても楽しみにしていた「ぽたんぷ2... 2022.07.18 自転車×日記
自転車×日記 小さな離島「新居大島」60分ライド! 7月某日。法事で愛媛に帰ることになったのですが、ただでは帰省しないのが自転車旅人の悪いクセ。ミニバンの荷室にロードバイクを積み…式服のカバンにはサイクルジャージを忍ばせ…という感じで、法事の時間の合間を縫って【プチ離島ライド】に行ってきまし... 2022.07.06 自転車×日記
自転車×日記 【kiicaps】さんのサイクルキャップ。 ある日曜日。桂川・木津川・宇治川の三川合流地点に構える【さくらであい館】において【三川マルシェ】が開催されると聞いて行ってきました。以前に同じ場所で【チャリサイ!】が開催された時にも来ているのですが、実はその時に素敵なハンドメイドのサイクル... 2022.06.30 自転車×日記
自転車×日記 北摂の水瓶【一庫ダム&龍化隧道】をプチ探検 初夏になってきました。私事ですが気温が高いのが苦手。普段は自転車旅を楽しむ身ですが、どうにも気温が上がると調子がくるって偏頭痛になりがちなんですよね。エネルギーや水分の補給には気を付けているんですが…そんなことなので、少しでも標高の高い場所... 2022.06.24 自転車×日記