自転車×日記 【サイクルモードライド大阪2022】に行ってきました! 数年ぶりに行ってきました!【サイクルモードライド大阪2022】思い返せば「ロードバイクを買おう!」と思った動機は、その昔「インテックス大阪」で開催された、「第1回サイクルモード」でした。ちょうど日本のロードバイクブームに火が付いた頃でしたね... 2022.03.09 自転車×日記
自転車×日記 ロードバイクで「福知山線廃線敷」を探検!(その2) 【福知山線廃線敷】探検の続き。真っ暗なトンネルや古びた枕木の雰囲気に圧倒され、並走する渓流の美しさに息をのむ。なんとも不思議なところでした。 2022.03.06 自転車×日記
自転車×日記 ロードバイクで「福知山線廃線敷」を探検!(その1) 冬の天気がいい日に、以前から気になっていた【福知山線廃線敷】まで出かけてきました。ライドというよりハイクメインですが旧国鉄の美しい廃線跡の風景を堪能してきました。 2022.03.06 自転車×日記
自転車×日記 北摂ライドイベント【ぽたんぷ】に参加しました♪ 大阪の北摂地域で催された1DAY型のフリーライドイベント【ぽたんぷ】。地元開催のサイクルイベントなんてないものだからすぐにエントリーしましたが、予想をはるかに超えた面白さでした。 2022.02.27 自転車×日記
自転車×日記 寒い日の新定番【銭湯ポタリング】へ 例年より寒さが厳しい冬です。温泉もいいですが遠方では湯冷めしちゃうので、ご近所の【銭湯】をポタリングしてみましょう。 2022.02.08 自転車×日記
自転車×日記 ロードバイクで厄払い【門戸厄神】さん【清荒神】さんに参拝してきたお話。 毎年新春にはロードバイクで厄払いに出かけます。今年も門戸厄神さんと清荒神さんへ行ってきました。 2022.01.18 自転車×日記
自転車×日記 新春ポタライド【飛行神社】【らくがき寺】【石清水八幡宮】に参拝してきたお話。 京都府八幡市にある男山のクライムと八幡さんの参拝に。あわせて飛行神社・らくがき寺にも訪れたお話。 2022.01.16 自転車×日記
自転車×日記 タイヤ修理ついでに、ふらっと近所巡り【アサヒビール大山崎山荘美術館】に行ったお話【その2】 ある晴れた冬の日に、タイヤ修理のチェックを兼ねて【アサヒビール大山崎山荘美術館】にロードバイクで行ってきました。館内の雰囲気とみうらじゅん氏(存命)の遺品たちがなんとも素敵でした。 2022.01.16 自転車×日記
自転車×日記 タイヤ修理ついでに、ふらっと近所巡り【アサヒビール大山崎山荘美術館】に行ったお話【その1】 ある冬の晴れた日に、タイヤ修理のチェックを兼ねてロードバイクでアサヒビール大山崎山荘美術館に行ってきました!大正から昭和初期の建築物が素敵なのと、あの「みうらじゅん」氏の遺品展(存命)が楽しかったのです。 2022.01.13 自転車×日記