ツールド×旅Life 【自転車旅】石垣島ライド2日目/ロードバイク時々レンタカーもアリで<石垣島・サビチ鍾乳洞・川平湾・石垣島天文台・御神崎灯台> プロローグ大阪から約1,500kmの航路を経て、石垣島に上陸したのが昨日のこと。石垣初日は半日というわずかな時間だったけれど、70kmあまりを走って南国の景色と風景に圧倒されたのでした。さて、石垣2日目となる今日は、昨日と少し違った形で島を... 2023.02.14 ツールド×旅Life
ツールド×旅Life 【自転車旅】石垣島ライド1日目/初めての南国へ飛行機輪行!<石垣島・石垣空港・白保海岸・琉球観音崎灯台・石垣御神崎灯台> プロローグInstagramを初めて2年。当BLOGを初めて1年。というキリのいいタイミングなので、今までの旅記録から「とっておき!」をアップすることに。いつかの冬のコト。個人的に勤続20周年を迎えて少し長めのお休みをいただけたので「折角な... 2023.02.02 ツールド×旅Life
自転車×日記 サイクリスト御用達!「CADENCE」でランチしたら「門戸厄神」は厄除大祭だった日【自転車×日記】 平日にお休みをとれたので、今日も少し走っておこう。毎年、年末年始にはお礼参りや初詣など、何かと理由をつけて恒例ライドをしているのですが、もう一つ「厄除ライド」というのがありまして。阪神地区で有名なお寺「門戸厄神」さんへ「厄除祈願」に行くのに... 2023.01.29 自転車×日記
自転車×日記 寒い日は地元ライドに限る!北摂の日常「高槻市」をポタリング【自転車×日記】 寒い…っ!!!でも夏は「暑い」とかいうくせに。と自分につっ込んでおきながらも、この1月はとても冷え込みます。週末の休みにはトレーニングがてらペダルを回しておきたいけれど、山は積雪や凍結が怖いし、旅も楽しめる気温じゃないし…。こういう時は遠く... 2023.01.23 自転車×日記
自転車×日記 2023初詣【多賀大社】へ。ロードバイク×ドローンで行ってきました!!【自転車×日記】 2023年(令和5年)新年のごあいさつ2023年、新年あけましておめでとうございます!毎年、年始三が日のどこかで初詣を称して、その年の走り初めをすることにしている私。2022年の初詣ライドは、滋賀県の南湖沿いにある「建部大社・日吉大社・近江... 2023.01.16 自転車×日記
自転車×日記 2022年末お礼参りライドは北摂「勝尾寺」へ!【自転車×日記】 2022年も早いもので、あっという間に大晦日。このブログを始めたのが、2022年の1月だったのでちょうど開設1年にもなりますね。なんでも区切り事は大切なので、この年の走り収めと1年の安全のお礼参りを兼ねて、北摂の有名なお寺でありヒルクライム... 2023.01.14 自転車×日記
ツールド×旅Life 【自転車旅】岡山・鳥取・島根 3県ライド おまけ/憧れの寝台列車「サンライズ出雲」で輪行!<サンライズエクスプレス・サンライズ出雲> さて、今回のツールド秋休みでは「岡山~鳥取~島根」と、中国・山陰地方を1泊2日かけて約300km走ってきたわけですが、そもそもの旅の動機は別のところにあったわけで。⇐詳しくは、1日目のプロローグにあるとおりなので、興味のある方はコチラから。... 2023.01.06 ツールド×旅Life
ツールド×旅Life 【自転車旅】岡山・鳥取・島根 3県ライド 2日目/米子から出雲へ!中海と宍道湖を横断する縁(えにし)の旅<境港・中海・松江城・宍道湖・出雲大社・出雲日野岬灯台> スマホのアラームが朝になったことを教えてくれる。窓のない薄暗い和室では外の天気がわからないけれど、少なくとも雨は降っていなさそう。昨晩買って冷蔵庫で冷やしておいたサンドイッチとコーヒーは幾分か無機質に感じるけれど、こういう朝食もまた、何が起... 2022.12.31 ツールド×旅Life
ツールド×旅Life 【自転車旅】岡山・鳥取・島根 3県ライド 1日目/岡山から米子へ!中国山地を越えて<岡山・中国山地・米子・皆生温泉> プロローグ岡山から島根県の出雲まで、1泊2日の自転車旅に行ったときのお話です。この旅のそもそもの動機は「寝台列車で輪行がしたい!」というもの。この計画はずっと自分の中で温め続けていたもので、この時まさに「チャンスがやってきた」という状況でし... 2022.12.13 ツールド×旅Life
自転車×日記 焼物の里「信楽」へ。サイクルトレインも満喫ライド!【自転車×日記】 プロローグ何かと理由をつけては、ロードバイクで遠くにでかけてしまう私。今回のロングライドは、些細なきっかけで幕を開けたのです。「お…お気に入りの湯呑が欠けてしまった…。」ガーン!この湯呑は、春先に家族で滋賀県の「信楽(しがらき)」に行って手... 2022.12.08 自転車×日記